上へ

検索結果詳細表示 ※表紙の画像をクリックすると外部サイト(Google Books)が開きます


おじいちゃん、おばあちゃんを知ろう!
オジイチャン オバアチャン オ シロウ
巻次   

著者等  
佐藤 眞一監修  ≪≪この著者で検索≫≫
サトウ,シンイチ
出版者  
小峰書店
出版年  
2024.4
形態   
29cm;40p
本文の言語
日本語(JPN)
ISBN 
4-338-36503-1
978-4-338-36503-1
NDC分類
367.7
内容注記 
お年よりへの理解を深め、世代をこえてふれあうにはどうすればいいのかを考えるための本。認知症の症状や当事者の気持ち、対応などを解説するほか、けがの予防策や介護の仕事などを紹介する。コピーして使うシート付き。
お年よりは、超高齢(ちょうこうれい)社会をいっしょに生きる仲間。ともに生きていくためにはどのような課題があるのか、ささえあうにはどうしたらいいのかを考えてみましょう。認知症(にんちしょう)のおもな症状や、認知症になった人とのせっしかた、介護(かいご)の仕事の内容などをしょうかいします。
件名   
高齢者
高齢者
老化
住まい
安全対策
認知症
介護
ホームヘルパー
福祉にかかわる仕事
高齢者施設
ボランティア
生き方・考え方
 
現在の予約登録者は0人です。
 ★☆★予約依頼のボタンは利用者認証後に表示されます★☆★

所蔵情報

1122133398
総合
 367 オ 
 
児童・社会


おすすめ本
この本を借りる人にはこんな本もおすすめです。 ※表紙の画像をクリックすると外部サイト(Google Books)が開きます

一般書
 おひとりさまの終活まるわかり読本
レガシィ
PHP研究所
2020.10

一般書
 達人吉沢久子老けない生き方、暮らし方
吉沢 久子
主婦の友社
2012.12

一般書
 夫をなくしてからのひとりの生き方
主婦の友社
主婦の友社
2015.2

一般書
 家族病
金盛 浦子
さくら舎
2016.1

一般書
 高齢者に「キレない」技術
川上 淳子
小学館
2019.12