上へ

検索結果詳細表示 ※表紙の画像をクリックすると外部サイト(Google Books)が開きます


かき氷:天然氷をつくる
カキゴオリ:テンネンゴオリ オ ツクル
著者等  
細島 雅代写真  ≪≪この著者で検索≫≫
ホソジマ,マサヨ
伊地知 英信文  ≪≪この著者で検索≫≫
イジチ,エイシン
叢書   
ちしきのぽけっと
出版者  
岩崎書店
出版年  
2015.5
形態   
29cm;36p
本文の言語
日本語(JPN)
ISBN 
4-265-04370-5
978-4-265-04370-5
NDC分類
588.8
内容注記 
なぜ、天然氷のかき氷はおいしいのか? 真冬の冷たさを真夏までとじこめる貴重な技術の秘密とは? 埼玉県長瀞の、明治時代からある天然氷の氷屋さん一家の、氷づくりを追ったフォトドキュメント。
つめたくて、おいしいかき氷(ごおり)。氷(こおり)は、冷蔵庫(れいぞうこ)でつくれるけれど、むかしは冬に、こおらせた氷を夏まで保存(ほぞん)して使(つか)っていた。これを天然(てんねん)氷という。明治時代(めいじじだい)から天然氷をつくってきた氷屋(や)さんを写真(しゃしん)でしょうかいします。
件名   
製氷
菓子

菓子
 
現在の予約登録者は0人です。
 ★☆★予約依頼のボタンは利用者認証後に表示されます★☆★

所蔵情報

1121659070
総合
 588 ホ  
 
児童・技術

1220461063
総合
SJ 58 ホ  
 
出納書庫

1121685489
総合
 コノホン小中桃 2015 
貸出中
児童この本よんだ?

1320388125
勿来
 58 ホ  
 
児童・技術

1420314278
常磐
 58 ホ  
 
児童・技術

1520326768
内郷
 58 ホ  
 
児童・技術

1620271757
四倉
 58 ホ  
 
児童・技術