上へ

検索結果詳細表示 ※表紙の画像をクリックすると外部サイト(Google Books)が開きます


吉本隆明全集
ヨシモト タカアキ ゼンシュウ
巻次   
34
著者等  
吉本 隆明著  ≪≪この著者で検索≫≫
ヨシモト,タカアキ
出版者  
晶文社
出版年  
2024.4
形態   
21cm;690p
本文の言語
日本語(JPN)
ISBN 
4-7949-7134-0
978-4-7949-7134-0
NDC分類
081.6
内容注記 
長く深い時間の射程で考えつづけた思想家・吉本隆明の全貌と軌跡。34は、1990年から2004年にかけて発表された夏目漱石に関する著作や「吉本隆明のメディアを疑え」、評論・エッセイなどを収録する。
内容細目 
夏目漱石を読む
渦巻ける漱石
吾輩は猫である
夢十夜
それから
青春物語の漱石
坊っちゃん
虞美人草
三四郎
不安な漱石

彼岸過迄
行人
資質をめぐる漱石
こころ
道草
明暗
漱石の巨きな旅
吉本隆明のメディアを疑え
手の挿話
カリスマ的
四季の愉しみ
季節の変わり目に
外れたプロ野球予想
深夜番組で見た健康器具
精養軒のビア・ガーデン
無意識のナショナリズム
素人予想超えた活躍
芋ようかんと殺気
提灯のあかりに
三粒の木の実
本についての悪
20世紀最初の1日
詩学叙説
詩学叙説
上野のかたつむり
ヘンミ・スーパーの挿話
「アジア的」ということ
同時多発テロと戦争
テロと戦争
田中真紀子更迭劇
裏切り続ける民衆の期待
まだ子供の政治
戦後史の難点とは
順をぢの第三台場
自転車哀歓
銭湯の百話
島・列島・環南太平洋への考察
佐渡、洗練の味
新約書の話
 
現在の予約登録者は0人です。
 ★☆★予約依頼のボタンは利用者認証後に表示されます★☆★

所蔵情報

1115766592
総合
 081.6 ヨ 34 
 
一般・逐次刊行物.ジャーナリズム


おすすめ本
この本を借りる人にはこんな本もおすすめです。 ※表紙の画像をクリックすると外部サイト(Google Books)が開きます

一般書
 日本の名著 9
中央公論社
1974

一般書
 梅原猛著作集 8
梅原 猛
集英社
1981.9

一般書
 日本の名著 5
中央公論社
1983.7

一般書
 生きる心の糧 12
河出書房新社
1998.2

児童書
 10代の教養図書館 21
ポプラ社
1995.4