上へ

検索結果詳細表示 ※表紙の画像をクリックすると外部サイト(Google Books)が開きます


縄文文化のフォルモロジー<形象学>:日高見国の文化
ジョウモン ブンカ ノ フォルモロジー ケイショウガク:ヒダカミノクニ ノ ブンカ
著者等  
田中 英道著  ≪≪この著者で検索≫≫
タナカ,ヒデミチ
出版者  
育鵬社
出版年  
2024.6
形態   
19cm;237p
本文の言語
日本語(JPN)
ISBN 
4-594-09744-8
978-4-594-09744-8
NDC分類
210.25
内容注記 
縄文土器、縄文土偶の芸術性は世界的なものだった! 歴史の遺物の形から意味を読み解く「形象学」の視点から、縄文時代の文化と日本の国の成り立ちに迫る。
件名   
縄文式文化
土器
土偶
 
現在の予約登録者は0人です。
 ★☆★予約依頼のボタンは利用者認証後に表示されます★☆★

所蔵情報

1115770925
総合
 210.2 タ  
 
一般・日本史


おすすめ本
この本を借りる人にはこんな本もおすすめです。 ※表紙の画像をクリックすると外部サイト(Google Books)が開きます

郷土
 平藩小姓騒動誌
志賀 伝吉
元文義民顕彰会
1980

一般書
 逆説の日本史 8
井沢 元彦
小学館
2000.12

一般書
 逆説の日本史 7
井沢 元彦
小学館
1999.10

郷土
 いわきの戊辰戦争 (一)
夏井 芳徳
纂修堂
2022.2

一般書
 雑兵たちの戦場
藤木 久志
朝日新聞社
1995.11