Material information
【書名等】
きゅうきゅうばこの絵本:ケガをしたらどうする?
【書名等】
キュウキュウバコ ノ エホン:ケガ オ シタラ ドウスル
【著者等】
WILLこども知育研究所編・著  ≪≪この著者で検索≫≫
【著者等】
ウィル コドモ チイク ケンキュウジョ
【著者等】
川原 瑞丸絵  ≪≪この著者で検索≫≫
【著者等】
カワハラ,ミズマル
【著者等】
坂本 昌彦監修責任  ≪≪この著者で検索≫≫
【著者等】
サカモト,マサヒコ
【著者等】
上原 理恵監修  ≪≪この著者で検索≫≫
【著者等】
ウエハラ,リエ
【著者等】
清水 雄太監修  ≪≪この著者で検索≫≫
【著者等】
シミズ,ユウタ
【著者等】
福島 和之監修  ≪≪この著者で検索≫≫
【著者等】
フクシマ,カズユキ
【出版者】
金の星社
【出版年】
2023.9
【形態】
24×24cm;47p
【本文の言語】
日本語(JPN)
【ISBN】
4-323-07530-3
【ISBN】
978-4-323-07530-3
【NDC分類】
492.29
【内容注記】
「くちのなかをきった」「ドアにゆびをはさんだ」「あつくて、あたまがくらくらする」…。小さな子どもによく起きるケガ・急病・事故の応急手当てと予防のポイントを、イラストとともにやさしく解説します。
【内容注記】
「はしって、ころんで、すりむいた」「カッターで、ゆびをきった」「てに、とげがささった」「あそんでいたら、はっぱでかぶれた」…。そんなとき、どうすればいいのかな?きずをなおすためにだいじなことや、おおきなケガをしないためにきをつけてほしいことを、イラストといっしょにしょうかいします。
【件名】
救急療法
【件名】
保健・衛生
【件名】
救急療法
【件名】
けが
【件名】
鼻血
【件名】
やけど
【件名】
ねんざ
【件名】
骨折
【件名】
いぬ(犬)
【件名】
はち(蜂)
【件名】
熱中症
Holding informationDatabase is under maintenance.

Database is under maintenance.

▼results list
[0]TOP