ジャズをかけて、スターバックスのラテを飲みながら憲法を考える
ジャズ オ カケテ スターバックス ノ ラテ オ ノミナガラ ケンポウ オ カンガエル
凍結受精卵、妊娠中絶の自由、裁判のテレビ中継…。憲法学者たちが、それぞれ論争提起的な疑問を取り上げ、やさしく説明する。「スターバックスでラテを飲みながら憲法を考える」の続編。
-
詳細情報を表示
-
4-641-22886-3/978-4-641-22886-3
凍結受精卵は「人間」か?/ 松井 茂記 |
「妊娠中絶の自由」は本当に女性を幸せにするか?/ 紙谷 雅子 |
憲法二四条は異性婚に限定しているのか?/ 棟居 快行 |
裁判のテレビ中継を認めるべきではないか?/ 鈴木 秀美 |
わいせつな表現を自由にすべきではないか?/ 市川 正人 |
ストーカー被害を防げなかった国には賠償責任があるのではないか?/ 渋谷 秀樹 |
デジタル社会は憲法変遷を引き起こすか?/ 赤坂 正浩 |
医療従事者に対する予防接種の義務付けは憲法に反するのではないか?/ 笹田 栄司 |
国がそこまで宗教にコミットしてもいいのか?/ 安念 潤司 |
-
詳細情報を閉じる