前の画面に戻る場合は、ブラウザの[戻る]ボタンは使用せず、画面上の[戻る]をクリックしてください。
REKIHAKU 016
レキハク
ニンゲン ブンカ ケンキュウ キコウ コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン
トクシュウ カイソウ ヒガシアジア オ ツナグ ウミ ノ シゲン/Tokushu kaiso higashiajia o tsunagu umi no shigen
最先端でおもしろい歴史と文化に関する研究の成果を伝える。016は、「海藻 東アジアをつなぐ海の資源」を特集し、日本や韓国などで採取・生産された海藻がどのように消費されてきたのか、その歴史と現在を紹介する。
所蔵館
| No. |
所蔵館 |
所蔵場所 |
資料番号 |
状態 |
請求記号 |
| 1 |
いわき総合図書館
|
一般・歴史総記
|
1
|
1115859835
|
貸出中
|
205 レ16
|
所蔵場所:一般・歴史総記
資料番号:1115859835
請求記号:205 レ16
1