自動電話応答サービスが始まりました
自動電話応答サービスでは、音声案内に従って、(1)利用案内、(2)貸出状況の確認、(3)予約確認、(4)貸出期間の延長をご利用いただけます。
- 貸出・予約は、本人確認のために、図書館利用カードの番号、誕生月日の入力が必要です。
- プッシュ回線でご利用いただけます。
- 利用時間は午前9時から午後10時です。
利用案内
図書館の開館時間、休館日をご案内します。
操作方法
- 利用案内サービス「1」を入力します。
- 図書館の開館時間、休館日をご案内します。
貸出状況確認
借りている資料の冊数、資料名、返却期限日をご案内します。
操作方法
- 貸出状況確認サービス「2」を入力します。
- 図書館利用カードの番号(9桁)を入力します。
- 誕生月日(4桁)を入力します。例)6月2日→0602
- 貸出状況を自動音声でご案内します。
予約確認
予約している資料の冊数、貸出の用意ができた資料の冊数、資料名、受取希望館、取置期限日をご案内します。
操作方法
- 予約確認サービス「3」を入力します。
- 図書館利用カードの番号(9桁)を入力します。
- 誕生月日(4桁)を入力します。例)6月2日→0602
- 予約状況を自動音声でご案内します。
貸出期間の延長
借りている資料の返却期限を延長します。すべての資料の延長や、特定資料の延長、延長可能な資料をご案内します。
操作方法
- 延長申込みサービス「4」を入力します。
- 図書館利用カードの番号(9桁)を入力します。
- 誕生月日(4桁)を入力します。例)6月2日→0602
- 延長する方法を選択します。
- 貸出資料をすべて延長する場合は「1」を入力します。
資料延長の受付を案内します。 - 貸出資料を1つだけ延長する場合は「2」を入力します。
延長する資料のバーコード番号(10桁)を入力します。貸出延長のご案内をします。
例)111-325324-7→1113253247 - 貸出資料で延長可能な資料を聞く場合は「3」を入力します。
延長可能な資料を案内します。
- 貸出資料をすべて延長する場合は「1」を入力します。
※ 期限切れ、予約あり資料等は延長できません。
掲載日 平成25年6月27日
更新日 平成31年2月14日
【アクセス数 】