トップ
> 新着資料
新着資料
※最近2週間に受入した資料です。
No. | 書名▲▼ | 著者名▲▼ | 出版社▲▼ | 出版年月▲▼ |
1 | わたしは、この言葉を忘れない | 保阪 正康 | 日刊現代 | 2025.8 |
2 | わたしのかみのけのばしたら? | おおの こうへい | PHP研究所 | 2025.8 |
3 | わたしの美しい戦場 | 寿木 けい | 新潮社 | 2025.7 |
4 | わたしがいるあなたがいるなんとかなる | 奥田 知志 | 西日本新聞社 | 2025.8 |
5 | 私は山本五十六のスパイだった | 吉川 猛夫 | 毎日ワンズ | 2025.8 |
6 | 私はがんで死にたい | 小野寺 時夫 | 幻冬舎 | 2025.5 |
7 | 私と家族と「川の図書館」 | 熊谷 沙羅 | 有隣堂 | 2025.8 |
8 | 私が死んだあとも愛する犬を守る本 | 富田 園子 | 日東書院本社 | 2025.8 |
9 | わくわくエンディングノート | 端野 貴康 | 合同フォレスト | 2025.8 |
10 | 別れ、コロナ、凪 | 吉本 ばなな | 幻冬舎 | 2025.8 |
11 | 若山牧水全歌集 | 若山 牧水 | 角川文化振興財団 | 2025.7 |
12 | ローマの休日 | 蜂八 優月 | Gakken | 2025.8 |
13 | ローマ帝国とアフリカ | 大清水 裕 | 中央公論新社 | 2025.8 |
14 | Robotinoで挑む!ロボカップ・ロジスティクスリーグ入門 | 植村 渉 | 共立出版 | 2025.8 |
15 | 65人のこどものはなし | 光村図書出版編集部 | 光村図書出版 | 2025.7 |
16 | 令和ファシズム論 | 井手 英策 | 筑摩書房 | 2025.8 |
17 | 零落の賦 | 四方田 犬彦 | 作品社 | 2025.8 |
18 | レアベジ | 藤田 智 | NHK出版 | 2025.8 |
19 | るるぶ京都大阪 [2025] | JTBパブリッシング | 2025.8 | |
20 | ルッキズムってなんだろう? | 西倉 実季 | 平凡社 | 2025.8 |